ちゃっきーの部屋

子育て 資格 手帳術 ノート術 雑記 なんでもござれww 

環境社会検定試験(eco検定)に申し込みました!

現在妊娠6ヵ月。

試験の頃(12月15日)は大体妊娠8ヵ月。

 

妊婦の体を心配する旦那の反対を押し切って

eco検定に申し込みました!

 

試験場所近いし(多分)。

いざとなったら受けないし(多分)。

 

税法能力検定3つ諦めたんだからこれは受けさせてほしい。笑

 

 

まずはeco検定について。

私が受ける第27回eco検定について書いていきます。

試験会場は 全国各地!

受験料は 5,500円(税込み)!

受験資格は 学歴・年齢・性別・国籍による制限なし!

出題方法は マークシート方式による選択問題!

合否基準は 100点満点中70点以上で合格!

ちなみに2018年度は73.3%の人が合格されたようです。

難易度はそれほど高くないと思います。

 

環境問題への意識が高まっているので、企業のイメージアップとかISO取得後の継続学習の一環として取り組んでいたりもするようです。

 

 

んで。

本格的に勉強し始めました。

 

用意したのは

公式テキスト

公式問題集

以上の2つ。

 

 

わたしの勉強法は

①公式テキストを声に出して読む(1~2回)

②公式問題集を解く

③間違えた問題の解説を書き写す。

④書き写した解説↑を声に出して読む

これの繰り返しです。

大体の資格や検定はこのように勉強しています。

 

テキストや問題集はなるべく最新の物を用意した方が良いようです。

条例や数値などが変わっていることがあるためです。

それに当てはまらない物もありますが、なるべく新しいものを用意しましょう!

 

テキストを一通り読み終えたので、eco検定の問題集を解いてみました。

いきなり63点!

勘で答えた部分も沢山ありましたが…

意外とできるじゃん!私!!

合格点には届いてませんが、まだ初回なんでね…これから点数伸びる予定…

 

とにかく苦手なカタカナが多く、聞いたことない語句がたくさん出てきました。

もちろん聞いたことある語句もありましたが、意味は分からず…苦笑。

普段ニュースとかを見ている人なら答えられる問題も多いと思います。

 

巻末の解答解説には、解説と共にテキストのどこのページに書いているかが載っているので、とてもありがたいです。


f:id:chakkysroom:20191016133241j:image

↑こんな感じ↑

いや、解説だけでも十分わかるんですけど、改めてテキスト見ると神…ッッ!!!!!って感じです。すごくわかりやすい。

 

 

試験まで約2か月。

今から勉強してもじゅうぶん間に合うと思います。

 

一緒に頑張りましょー!